いたや内科クリニックブログ
CLINIC BLOG
- いたや内科クリニックブログ
- 睡眠時無呼吸症候群はどのような病気?中野で治療におすすめの病院は?
睡眠時無呼吸症候群はどのような病気?中野で治療におすすめの病院は?
2023.10.28
この記事では睡眠時無呼吸症候群の症状や原因、治療法について紹介したうえで、当院を含めた中野区周辺で治療するのにおすすめのクリニック・病院を紹介します。
睡眠時無呼吸症候群はどのような病気?中野で治療におすすめの病院は?|症状と原因について
睡眠時無呼吸症候群はどのような病気?中野で治療におすすめの病院は?|どのような治療がおこなわれる?
睡眠時無呼吸症候群はどのような病気?中野で治療におすすめの病院は?|中野で治療が受けられる病院を紹介
睡眠時無呼吸症候群はどのような病気?中野で治療におすすめの病院は?|まとめ
睡眠時無呼吸症候群はどのような病気?中野で治療におすすめの病院は?|はじめに
「睡眠時無呼吸症候群(SAHSまたはSAS)」は発症すると睡眠中の無呼吸状態を何度も引き起こします。
睡眠中の無呼吸状態は生活上の支障や、重大な病気を招く可能性もあってリスクの高いと言えます。
この記事では睡眠時無呼吸症候群の概要と、治療が受けられる中野でおすすめの病院・クリニックを紹介します。
医療サポートなどを行うレスメドの公式ページ内でも睡眠時無呼吸症候群の情報が掲載されていたので、こちらもあわせてご参照ください。
睡眠時無呼吸症候群はどのような病気?中野で治療におすすめの病院は?|症状と原因について
睡眠時無呼吸症候群に罹ると日中急な眠気に襲われたり、睡眠時間は十分なのに疲れが取れなかったり、起きた時に頭痛がしたりと様々な体の不調となって現れます。
治療せずに放置してしまうと様々な生活習慣病を引き起こす可能性もあります。
さらには判断力・集中力の欠如によって交通事故などの事故を起こしてしまう可能性も出てきます。
以下に睡眠時無呼吸症候群が疑われる症状を紹介するので、もし少しでも気になる症状があればを専門的に扱っている病院での受診をおすすめします。
寝ていたのにむせて目覚めた、息苦しさがあった、トイレに行く回数が増えた、起きた時に寝汗をかいていたという症状がある場合には要注意です。
目覚めた時に現れやすい症状としては頭痛、喉の渇き、体の重さ、疲労感が挙げられます。
さらに日中の症状としては、頻繁に眠気を感じる、急な睡魔に襲われる、疲れやすい、だるさ・倦怠感がある、集中力が持続しないといったものが挙げられます。
睡眠時無呼吸症候群の主な原因は過食や肥満による気道の閉塞と言われています。
主に「閉塞性睡眠時無呼吸タイプ(OSA)」「中枢性睡眠時無呼吸タイプ(CSA)」という2種類のタイプに分けられますが、気道の閉塞は前者に該当します。
肥満になると首や喉まわりに脂肪が沈着して喉や気道を塞ぎやすくなり、その結果として無呼吸を招きます。
なお、肥満でなくても下顎の形状や、顔の大きさ、首の長さ・太さ、歯並び、舌の形状によって無呼吸になりやすい人もいます。
日々の喫煙や飲酒といった生活習慣や、加齢による筋力の低下、高血圧・糖尿病・高脂血症という持病もその睡眠時無呼吸症候群を促進する原因になります。
TEIJINの運用する睡眠時無呼吸症候群に関するポータルサイトでは予防法について紹介されていたので、ぜひこちらもご覧ください。
睡眠時無呼吸症候群はどのような病気?中野で治療におすすめの病院は?|どのような治療がおこなわれる?
睡眠時無呼吸症候群の代表的な治療としてはCPAP(連続陽圧呼吸療法)が挙げられます。
鼻を覆うマスクを付け、そこに軌道へ空気を送るチューブと付けて無呼吸の状態が発生しないようにします。
CPAPは長期間続けることになりますが、副作用・合併症がほとんど出ない、自宅で簡単に続けられるというメリットがあります。
他には軽症の場合の治療方法としてマウスピース(口腔内装置)の装着があります。
マウスピースを付けると顎が前に出て、舌が落ちることによる気道の閉塞を防ぐことができます。
さらに手術による治療法もあります。
手術は主に、扁桃を切除して喉を広げる「口蓋垂軟口蓋咽頭形成術(UPPP)」と、レーザーを使って喉の周りを焼き切り喉を広げる「レーザー口蓋垂軟口蓋形成術(LAUP)」といった2つの術式が使い分けられます。
根本的な治療法は?
以上のように医療機関から提供される器具等での治療はもちろんのこと、根本的な原因を取り除くために生活習慣の改善を自分でしなければなりません。
原因は人によって様々であるため、まずは治療をしてもらう医師とよく話し合った上で改善を進めていきましょう。
肥満であればバランスの取れた食事や適度な運動、暴飲暴食を避けるなどの改善をします。飲酒量が多いのであれば禁酒や寝る前の飲酒を控え、喫煙の習慣があれば禁煙が必要となります。
なお睡眠時無呼吸症候群の2つ目のタイプとして挙げた「中枢性睡眠時無呼吸タイプ(CSA)」に関しては、他の病気や疾患が原因となっていることが多いです。
そのため睡眠時無呼吸症候群に向けた治療を進めながら、原因となっている病気の治療も行うこととなります。
こちらに一般の方の治療体験記が掲載されていたので、中野で治療したいものの不安があるという方はぜひご覧ください。
睡眠時無呼吸症候群はどのような病気?中野で治療におすすめの病院は?|中野で治療が受けられる病院を紹介
中野区には睡眠時無呼吸症候群の検査・治療が可能な様々なクリニック・病院がありますが、当院としては対応可能な医療機関であればどこでも患者様に合うところで治療をしていただくことをおすすめしています。
1. やまさき内科クリニック
院長が日本呼吸器学会認定の呼吸器専門医であり、呼吸器内科では睡眠時無呼吸症候群を含めた様々な病気の診療を受けることができます。
治療はもちろん、薬の吸入方法の指導や、アレルギー物質の除去などに関するアドバイスもしてくれます。
2. 上高田クリニック
心臓血管外科・内科・循環器内科の診療が可能なクリニックで、睡眠時無呼吸症候群の検査・診断・治療もおこなっています。
検査時は検査機器が貸し出されるので自宅で一晩装着します。検査後は1週間ほどで診断結果が出て、CPAPやマウスピース等の適切な治療に入ります。
3. 耳鼻咽喉科セントラルパーク中野
耳鼻咽喉科・アレルギー科が専門の医院ですが、入院なしで睡眠時無呼吸症候群の適正な検査もできます。検査は携帯型装置による簡易アプノモニター検査で、自宅での睡眠時に測定します。
AHIの数値が高い時に実施するPSG(睡眠ポリグラフ)検査も自宅で可能です。
4. 医療法人財団 健貢会 総合東京病院
総合病院であり、睡眠時無呼吸症候群の検査・治療にも対応しています。
検査では問診をしたうえで小型の機械を持ち帰って自宅で睡眠中のいびきや呼吸状態、酸素飽和度(SpO2)を一晩測定します。
治療は重症度によってCPAP療法やマウスピース、外科手術によって実施されます。
5. 中野ひだまりクリニック
内科・消化器内科・外科の診療をしているクリニックで、特に内視鏡検査に特に力を入れていますが、様々な生活習慣病や睡眠時無呼吸症候群の検査・治療にも対応しています。
初診の際は外来予約をし、問診・検査の説明・検査の予約をおこない、検査後は症状に応じた治療を受けることとなります。
6. 仁友クリニック
喘息や糖尿病、アレルギー、いびき・睡眠時無呼吸症候群、小児呼吸器疾患などの症状に対応しているクリニックです。
睡眠時無呼吸症候群においては簡易アプノモニターで検査・診断をし、必要に応じてPSGによる精密検査が行われます。
症状に応じた治療がおこなわれますが、鼻閉がCPAP治療の妨げになる場合は同時に鼻炎や鼻閉の治療も可能です。
7. 中野新橋内科クリニック
循環器内科・糖尿病内科・内分泌内科・内科の診療が可能で、睡眠時無呼吸症候群の検査・診断・治療もできます。
簡易モニター検査は、自宅で気流センサーと血中酸素濃度を測定するパルスオキシメーターによっておこなわれます。必要に応じてPSG検査による精密検査も実施され、CPAP等の治療に入ります。
8. 中野駅前内科クリニック 糖尿病・内分泌内科
全員が糖尿病専門医であり、内分泌代謝科専門医も在籍しているので内分泌疾患や生活習慣病、風邪・花粉症といった一般内科まで幅広く対応しています。
睡眠時無呼吸症候群においても医師による問診と診察がおこなわれます。
睡眠時無呼吸症候群が疑われる場合は実際に検査をおこない、治療が必要となった場合はCPAPやマウスピースが使用されます。
中野の病院・口コミを検索できる総合検索サイト
1. ドクターズ・ファイル
患者とドクターの心の懸け橋になることをコンセプトとした総合医療情報サイトで、病院・クリニックの方針や医師へのインタビュー記事も掲載されています。
中野区における睡眠時無呼吸症候群のクリニック・病院情報も検索可能で、具体的なクリニックの住所や連絡先、最寄り駅情報などが細かく掲載されているのでおすすめです。
2. 病院なび
診療時間・診療科目・部位ごとの症状などの条件から全国の医療機関の情報や口コミ・評判が検索できる総合医療情報サイトです。
中野区におけるいびきや睡眠時無呼吸症候群の治療が可能なクリニック・病院の検索も可能で、細かく条件指定して検索したい場合は特におすすめです。
3. Caloo
「最適な医療機関で最適な治療を受けていただく」をコンセプトにした総合医療情報サイトで、クリニック・病院の検索はもちろん、口コミや病気・治療の体験談も掲載されていることが特徴です。
2023年10月時点で、中野区の睡眠時無呼吸症候群を診察する病院・クリニックの情報は93件ほど掲載されていました。実体験を参考にしたい場合などにおすすめです。
4. EPARKクリニック・病院
全国の医療機関の検索や、ネット受付予約が可能な総合医療情報サイトです。パソコンだけではなくスマホアプリをダウンロードすることで簡単に検索・予約ができます。
2023年10月時点で、中野区の睡眠時無呼吸症候群を診察する病院・クリニックの情報は44件ほど掲載されていました。いつでも気軽にネット予約をしたい場合におすすめです。
睡眠時無呼吸症候群はどのような病気?中野で治療におすすめの病院は?|まとめ
睡眠時無呼吸症候群は決して放置してはならない病気です。ぜひ当院を含め今回紹介した中野でおすすめの病院を参考に診断・治療を行い、安心できる健康的な生活を送りましょう。
今回は中野区でおすすめのクリニックを紹介しましたが、同じく中野区にある当院「いたや内科クリニック」も睡眠時無呼吸症候群を一つの重要な科として扱っており、診断・検査治療を積極的に行っています。
また睡眠学会専門医により、睡眠時無呼吸症候群の治療であるCPAPの導入管理にも力を入れています。
そのため状態を詳しく診察をしたうえで簡易検査から最終的な検査であるポリソムノグラフィー、また必要に応じたCPAPと、睡眠時無呼吸症候群における一連の治療が可能となっています。
歯科との連携によるマウスピース等の口腔内装置の紹介も可能です。
中野区の医療機関であり、JR総武線・都営大江戸線の東中野駅から徒歩2分の場所にあります。
中野、東中野、大久保、新宿エリアの方はぜひ、いたや内科クリニックでの睡眠時無呼吸症候群の治療にお越しください。
診療時間は、平日の月〜金曜日が9:00〜12:00と14:00〜18:00、土曜日は9:00〜14:00、水曜、日曜、祝日休診となっています。
来院やお問い合わせを希望される場合は、こちらの公式ホームページをご参照ください。
東中野で駅近くの病院をお探しなら、「いたや内科」
東京都中野区東中野3-8-9 東中野医療ビル2階
Googleマップで見る