いたや内科クリニックブログ

CLINIC BLOG

内科

内科で検診すべき病気・症状は?また中野区の健康診断についても紹介!

2023.06.02

高齢になるまで病気一つしたことがないという人であっても、生きていれば大なり小なり体調不良になる日もあるでしょう。また病院嫌いの人は少なくないと思われますが、大事になる前に検診してもらうのは長く健康でいるためには重要なことです。子供の頃は体調が悪くなったとしても周りの大人が適切な病院に連れて行ってくれるので自分でどこを受診すれば良いかということは考えませんが、大人になって一人暮らし等を始めると医療機関も自分で探さなければいけません。今回はその際の手引きの一つとなるよう内科で検診可能な症状・病気について紹介していきます。

内科で検診すべき病気・症状と中野区の健康診断について|はじめに
内科で検診すべき病気・症状と中野区の健康診断について|どんな症状が出た時に内科を検診するべき?
内科で検診すべき病気・症状と中野区の健康診断について|中野区の健康診断について
内科で検診すべき病気・症状と中野区の健康診断について|当院の診察時間・受付方法について
内科で検診すべき病気・症状と中野区の健康診断について|まとめ

内科で検診すべき病気・症状と中野区の健康診断について|はじめに

体調不良や体の不調が起きた時、なかなか自分でその原因を判断するのは難しいのでどの科を訪れるべきかわからないことがあるのではないでしょうか。

全く見当違いの科に行ってしまったり、見てもらいたい科がない病院に行ってしまったりして結果的にたらい回しのような状態になってしまう可能性がないとも言えません。

この記事ではそのような状況を少しでも防げるように、内科がどのような診療科であるか、また内科で検診可能な症状・病気、受診する科を迷った場合の対処法について紹介していきます。

中野区の健康診断についてもあわせて紹介するので、中野区民の方や病気に関する全般的な知識を身につけたい方、あらかじめ体調不良になった時に備えておきたい方はぜひご覧ください。

なお厚生労働省の資料の中に「診療科名の略称一覧」というものがあり、こちらを見ると病院にはどのような科名が存在するのかわかります。もし興味がある方は見てみてください。

内科で検診すべき病気・症状と中野区の健康診断について|どんな症状が出た時に内科を検診するべき?

先に結論を述べることにしますが、どんな症状が出た時というよりも、どの科で検診してもらうかがわからない場合は原因特定の入り口、治療への第一歩としてまずは内科を受診するべきと言えます。

これから上記のことを裏付ける理由を順に解説をしていきます。

まず診療科の種類は大きく内科と外科に分けられ、基本的に医者も内科医と外科医に分かれます。両者の違いとしては、主に手術を伴わず薬で治療することができるものが内科、手術で治療するものが外科となります。

ただし一概に上記のような分類はできず、消化器内科医が内視鏡を使って小さな病変を切除することもあり、また医療器具の一つであるカテーテルを使った治療を循環器内科が使うこともあります。

逆に外科医が手術ではなく薬を使った治療を行うこともあります。

また外科が一般外科、心臓外科、神経外科、整形外科、形成外科といったように細かい分野に分かれるのと同様、内科も細かくカテゴリー分けすることができます。

病院によって異なりますが、よく見るカテゴリーとしては総合内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、内分泌内科、糖尿病・代謝内科、血液・腫瘍内科、アレルギー・リウマチ内科、感染症内科、脳神経内科、心療内科等が挙げられます。

これだけあると、不調をきたしている箇所が分かったとしてもどの科を受診していいか見当がつかないこともあるのではないでしょうか。当然ながら適切な科に辿り着けば治療から回復までの道のりは最短となりますが、医療に対して素人である一個人が正しい判断を下すのは至難の技です。

アレルギー症状として身近な花粉症を例にとってもわかっていただけると思います。これまで花粉症になったことにない人がくしゃみや鼻水の症状に襲われると風邪を引いたのではと思い込み近所の内科を受診することもあるでしょう。

逆に自己判断で花粉症だと思っていて、特に喉に強く症状が出ているため耳鼻咽喉科を訪れたものの実際は風邪やインフルエンザであったということもあるでしょう。

2020年から猛威を振るった新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)も抗原検査やPCR検査の検査をしないと風邪やインフルエンザと見分けがつかないということがありました。

症状によっては耳鼻咽喉科や眼科を訪れた方がすぐに効果的な治療を受けて早期に症状の改善をすることができますが、判断を誤るとかえって遠回りになるリスクも否めません。

このリスクを回避するためにもまずは内科で検診するというのは賢明な判断となります。

すでに風邪やインフルエンザ、胃腸炎、胃十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、甲状腺・内分泌疾患、アレルギー疾患というように病気が分かっていて治療をする場合は当然ながら内科を受診します。

しかし発熱や頭痛、めまい、胸痛、腹痛、下痢、悪心・嘔吐、咳、喘息、気管支炎、呼吸困難、発疹、関節痛といった症状があってその原因が不明な場合も、内科を受診することで治療の第一歩となります。

内科は病気を治すことはもちろん、問診や検診等を行って病気の特定や原因を突き止める役目も持っており、少し栄えた場所であれば近所に大小多くの内科が点在するように他の科と比べて特に身近な医療となります。

一般社団法人 日本内科学会においても内科学とは最初に患者に寄り添う学問であること、心理面や社会的側面にも考慮した全人的医療を目指していることが見解として示されています。

以上により、冒頭にある「迷ったら内科を受診するべき」という結果が導かれます。

なお一般社団法人 日本内科学会がどのような団体か気になった方へ向け公式サイトへのリンクを貼っておきます。

内科で検診すべき病気・症状と中野区の健康診断について|中野区の健康診断について

ここまでは内科での検診について紹介してきましたが、読み方が同じで漢字が異なる「健診」についても紹介します。

「検診」はある程度の可能性を絞ったうえで病気を特定するための検査を行うものであるのに対し、「健診」は病気の有無にかかわらず総合的に身体の状態を調べるいわゆる健康診断のことを指します。

検診は保険が効くことがあるものの自己負担となりますが、健診に関しては企業に就職している場合、企業の指定した保険へ加入することで無料で受けることができます(オプションの検診については一部または全額負担することも有)。

企業に就職している場合は、1年に1回従業員に健康診断を受けさせることが企業に課された法律上の義務となるので嫌でも受けることになりますが、個人事業主やフリーランス、職についていない方はその他の方法で健康診断を受けることとなります。

この場合健康診断は任意となるので必ずしも受けなければいけないということはないものの、生活習慣病にかかるリスク等、自分の健康状態を知ることができる大切な機会となるので費用が発生するとしても年1回は受けておいた方が良いでしょう。

例えば個人事業主であれば何らかの組合の保険に加入できることがあり、その場合は加入した保険会社の指定する医療機関で健康診断や人間ドック、がん検診等を受けられることがあります。

また全額自己負担とはなりますが、自分で予約した医療機関で受けることが可能です。さらに自分が住んでいる自治体の健康診断で条件が合致すれば安く受けられることもあります。中野区でこの自治体の健康診断に該当するのが区民検診です。

中野区で実施されている区民検診について

この記事を執筆している2023年(令和5年)においても6月から区民検診が実施されていました。

申込可能期間は令和5年6月1日から令和6年2月9日まで、対象となるのは令和6年3月31日時点で40歳〜75歳となる方で、かつ中野区国民健康保険に加入している方です。

なお受診の時点で中野区国民健康保険の資格がなくなっている方は対象外となることに注意しましょう。

また令和6年3月31日時点で35歳〜39歳となる中野区民の方は別途実施されている「健康づくり健診」を受けることとなります。同じ時期に40歳以上となる生活保護等を受給中の方もこちらの健診を受けられます。

区民検診の検査内容は問診、身体測定、血圧測定、血液検査、尿検査、心電図、胸部エックス線検査といった一般健診で行われるもので、65歳以上の場合の胸部エックス線検査は結核定期健康診断を兼ねている他、必要に応じて眼底検査も実施されます。

他にも75歳以上を対象とする「長寿(後期高齢者)健診」、40~73歳で健診において生活習慣病等のリスクがあると判定された際の「特定保健指導」、「肝炎ウイルス検査」、各種がん検診が実施されています。

令和5年の区民検診やその他検診についてより詳しく知りたい方は「令和5年度区民健診のご案内」をご参照ください。

内科で検診すべき病気・症状と中野区の健康診断について|当院の診察時間・受付方法について

JR総武線・都営大江戸線の東中野駅から徒歩2分の場所にある当院「いたや内科クリニック」は中野区の医療機関であり、循環器内科専門医、総合内科専門医が検診を担当しています。

診療時間は、平日の月〜金曜日が9:00〜12:00と14:00〜18:00、土曜日は9:00〜14:00、水曜、日曜、祝日休診となっています。

基本的な診療科目は、内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病内科、アレルギー内科、予防接種、生活習慣病、睡眠時無呼吸症候群、自費診療、往診応需です。

また地域医療のゲートキーパーとして総合診療を目指し禁煙外来、予防接種、健康診断の他、いびきや睡眠時無呼吸といった睡眠医療、AGA、ニンニク注射、ED治療と言った自費診療にも対応可能なので、検討している方はぜひ一度ご相談ください。

当院について詳しく知りたい方、お問い合わせ先を知りたい方はこちらの公式ホームページもあわせてご参照ください。様々な症状や病気について解説したブログも運用しています。

内科で検診すべき病気・症状と中野区の健康診断について|まとめ



最後に今回の記事をまとめます。

  • 受診する科が不明な時はまず内科を受診すれば間違いないない
  • 内科は風邪等の病気の治癒はもちろん、病気の特定や原因を突き止める役割もある
  • 健診とは健康診断のことを表している
  • 中野区では区民検診が実施されている
  • 当院「いたや内科クリニック」では循環器内科専門医、総合内科専門医が検診を担当している


他にも何科で検診してもらえば良いか迷った際の対応方法がまとめられたサイトがありました。気になる方は「何科の病院に行けばいいか?」もあわせてご覧ください。

東中野で駅近くの病院をお探しなら、「いたや内科」

お電話でのお問い合わせはこちら

 TEL 03-3366-3300

 TEL 03-3366-3300

東京都中野区東中野3-8-9 東中野医療ビル2階

Googleマップで見る